研究者情報
研究者基礎データ
所属(学部)
所属(研究科)
職名
学位
専門分野
卒業学校等
研究業績・制作活動に関する事項
著書(単著・共著含む)
学術論文・紀要
学会発表
講演・シンポジウム等
展覧会・演奏会等
作品(コミック・マンガ雑誌・CD・DVDなど)
作品(コンペ作品・依頼作品制作など)
その他(図録・評論・雑誌掲載など)
受賞学術賞
産学官連携研究
科研費による研究
外部資金による研究
学内資金による研究
所属学会・社会における主な活動
所属学会
社会連携教育活動
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例(教育内容・方法の工夫など)
作成した教科書、教材、参考書など
教育上の能力に関する大学等の評価
実務の経験を有する者についての特記事項
教育方法・教育実践に関する発表・講演など
その他(教育活動上特記すべき事項)
職務上の実績に関する事項
資格・免許
特許など
実務の経験を有する者についての特記事項
その他(職務活動上特記すべき事項)
氏名
豊永 政史
氏名(カナ)
トヨナガ セイジ
氏名(英語)
TOYONAGA Seiji
研究者基礎データ
所属(学部)
デザイン学部 ビジュアルデザイン学科 グラフィックデザインコース
所属(研究科)
 
職名
専任教授
学位
1 修士(美術) 京都市立芸術大学 1996/03
専門分野
グラフィックデザイン / 写真
卒業学校等
1 京都市立芸術大学 美術学部 デザイン科ビジュアルデザイン専攻 1994/03 卒業
2 京都市立芸術大学大学院 美術研究科 デザイン専攻修士課程 1996/03 修了
研究業績・制作活動に関する事項
著書(単著・共著含む)
 
学術論文・紀要
 
学会発表
 
講演・シンポジウム等
 
展覧会・演奏会等
1 胎動する造形教育~写真展~ 京都四条ギャラリー 平成6年/5月
2 Digit 1995 青山Spiral Hall 平成7年/7月
3 オーバーハウゼン国際短編映画際 オーバーハウゼン/ドイツ 平成8年/9月
4 “HAAS project”ソーラーカーによるアメリカ大陸横断計画 アメリカ 平成11年7~8月
5 NEW VISION NAVIGATOR~HAAS記録展~ 中京大学Cスクエア 平成12年2月
全て表示する(13件)
6 NEW VISION NAVIGATOR~HAAS記録展~ 京都芸術センター 平成12年6月
7 NEW VISIONNAVIGATOR~HAAS記録展~ 水戸芸術館現代美術ギャラリー 平成12年8月
8 NEW VISIONNAVIGATOR~HAAS記録展~ 大阪南港 ATCエコプラザ 平成12/年1/1月
9 祇園祭・南観音山新調懸装品及び加山又造原画展 京都芸術センター 平成13年6月
10 芸術祭典・京 総合芸術部門通りのうちへ~写真展~ 吉田孝次郎 邸霰天神山 町会所 平成13/年1/0月
11 京都の金属工芸展 京都芸術センター 平成16/年1/0月
12 名和晃平 - TRANS|SANDWICH 阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー 2012年11月21日-12月9日
13 模様の冒険 pole-pole LAB(東京) 2019/08
表示を折りたたむ
作品(コミック・マンガ雑誌・CD・DVDなど)
 
作品(コンペ作品・依頼作品制作など)
1 京都新聞社「くらしの便利帳」‘97年版 平成9年
2 関西電力株式会社機関誌「縁」 平成9年~平成12年
3 株式会社SUS21(自動車パーツメーカー) 平成10年~平成12年
4 京都芸術センター展覧会文化事業等 平成12年4月~現在に至る
5 ISSEY MIYAKE FETE(三宅一生のファッションブランド) 平成14年2月~9月
全て表示する(76件)
6 「ヤノベケンジMEGALOMANIA展」 平成15年7月~9月
7 「第三回世界水フォーラム」~シチズンハウス~ 平成15年3月
8 『大道正男 CERAMIC WORKS 2003』 2003年9月
9 「ヤノベケンジATOMSUIT SURVIVAL REVIVAL展」 平成15/年1/1月
10 『ヤノベケンジ アトムスーツ サヴァイヴァル・リヴァイヴァル』 2004年3月
11 ソニー社PC「VAIO」シリーズ 平成16年4月平成19年4月
12 『國府理 KOKUFUMOBIL』 2005年3月
13 「ヤノベケンジKINDERGARTEN展」 平成17年7月~9月
14 『ヤノベケンジ1969-2005』 平成17年7月
15 「VISIONⅡ展」 平成18年1月~4月
16 国立国際美術館 プーシキン美術館展 こどものためのプログラム 2006年1月14日、3月11日
17 名和晃平 GUSH 2006年1月20日-2月25日
18 『西田 潤 絶』 平成18年4月
19 ダグマー・パハトナー 展 MOTION 2006年5月13日-23日
20 コーディネーター・スプラウト 2006年7月
21 トリシア・マグラクリン 展 ─ネイチャーズ・ゲーム・ボード 2006年7月1日-12月23日
22 『野村 仁 見る』 平成18/年1/0月
23 継ぐこと・伝えること35 能楽囃子 2007年5月12日
24 ヤノベケンジ トラやんの世界 2007年8月1日-9月24日
25 『ヤノベケンジ トラやんの大冒険』 2007年8月
26 現代美術の皮膚 2007年10月2日-12月2日
27 『現代美術の皮膚』 2007/年1/0月
28 京都国際デザイン会議 クムルス 2008 2008年3月28日-3月31日
29 綯交 -remix- フジイフランソワ、一体こやつのアートはいかに。 2008年4月22日-6月27日
30 液晶絵画 Still/Motion 2008年4月29日-6月15日
31 『フジイフランソワ 綯交』 2008年4月
32 『液晶絵画─Still/Motion』 2008年4月
33 『三重県立美術館ニュース HILL WIND』 2008年6月~現在
34 塩田千春 精神の呼吸 2008年7月1日-9月15日
35 『塩田千春 精神の呼吸』 2008年7月
36 世界の現代陶芸 愛知県陶磁資料館コレクション 2008年8月23日-10月19日
37 アヴァンギャルド・チャイナ―〈中国当代美術〉二十年― 2008年8月20日-2009年3月22日
38 『永沼理善 ART WORKS|自重力』 2008年8月
39 『アヴァンギャルド・チャイナ─〈中国当代美術〉二十年』 2008年8月
40 『蔡國強展』 2008/年1/0月
41 『神戸国際芸術祭 2008 「美しき青きドナウ」』 2008/年1/0月
42 野村仁 変化する相―時・場・身体 2009年5月27日-7月27日
43 『野村仁 変化する相─時・場・身体』 2009年5月
44 秋山陽 展 2009年10月27日-11月21日
45 京都芸術センター開設10周年記念事業 さらなる彼方へ 2010年1月30日-5月5日
46 『高山登 1968-2010 遊殺』 2010年1月
47 国立国際美術館 コレクション展1~4 2010年4月-2011年3月
48 パラモデルの 世界はプラモデル 展 2010年6月26日-8月1日
49 江本創 幻ノ進化論─Saltationism 2010年7月20日-2010年8月26日
50 『パラモデル』 2010年7月
51 名和晃平 Synthesis 2010年9月24日-10月30日
52 せんだいメディアテーク開館10周年事業 コミュニケーションの未来へ 2010年10月24日、11月21日、12月19日
53 國府理 Parabolic Garden 2010年11月9日-12月4日
54 名和晃平 シンセシス 2011年6月11日-8月28日
55 名和晃平 GRID-Synthesis 2011年07月16日-08月10日
56 『名和晃平 シンセシス』 2011年7月
57 鉄道芸術祭vol.1 「西野トラベラーズ ─行き先はどこだ?─」 2011年10月22日-12月25日
58 『モニーク・フリードマン』 2012年1月
59 伊藤キムダンスワークショップ ショーイング 2012年03月24日 、03月25
59 宮永愛子 なかそら─空中空─ 2012年10月13日-12月24日
60 國府理 ここから 何処かへ 2012年7月28日-9月9日
61 名和晃平 TRANS 2012年9月6日-11月4日
62 かげうつし─ 写映・遷移・伝染 ─ 2012年11月3日-25日
63 名和晃平|SANDWICH TRANS 2012年11月21日-12月9日
64 『名和晃平 - TRANS』 2012/年1/1月
65 『宮永愛子 空中空』 2012/年1/2月
66 『かげうつし─写映・遷移・伝染』 2013年1月
67 『村上三郎 Through the ’70s』 2013年1月
68 コレクションによる4つのテーマ展―新収蔵作品を中心に 2013年4月20日-9月1日
69 内臓感覚―遠クテ近イ生ノ声 2013年4月27日- 013年9月1日
70 『内臓感覚─遠クテ近イ生ノ声』 2013年4月
71 マルセロ・エヴェリン/デモリションInc. 突然どこもかしこも黒山の人だかりとなる 2013年9月28日-10月1日
72 名和晃平 SCULPTURE GARDEN 2013年11月1日-12月23日
73 松井亜紀子/東畠孝子 (almost)starting over 2014年1月18日-2月23日
74 國府理 相対温室 2014年4月26日-6月22日
75 『日本の心』第六十二回神宮式年遷宮写真展 2014年5月24日-6月22日
表示を折りたたむ
その他(図録・評論・雑誌掲載など)
 
受賞学術賞
1 京都市立芸術大学 卒業制作展 京都市美術館 1994年
2 京都市立芸術大学 卒業制作展 京都市美術館 1996年
3 第43回 オーパーハウゼン短編映画祭 オーパーハウゼン/ドイツ 1996年
4 朝日ソーラーカーラリー in 神戸 フルーツフラワーパーク/兵庫 1996年
5 第20回ぴあフィルムフェスティバル 1997年
全て表示する(7件)
6 コスモカップ・ソーラーカーレース鈴鹿 鈴鹿サーキット/三重 1997年
7 GOOD DESIGN AWARD 2011 東京都現代美術館 2011年
表示を折りたたむ
産学官連携研究
 
科研費による研究
 
外部資金による研究
 
学内資金による研究
 
所属学会・社会における主な活動
所属学会
 
社会連携教育活動
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例(教育内容・方法の工夫など)
1 Graphic Aquarium 海遊展(グラフィックデザインコース2年生 進級制作展) 2008年2月12日-2月17日
湾岸ギャラリーCASO(大阪)
2 京都国際デザイン会議 クムルス 2008 2008年3月28日-31日
京都精華大学/京都国際会議場
3 NYADC/NYTDC展 2008年10月10日-16日
cocon烏丸
4 ♥展(ビジュアルデザイン学科 3年生 進級制作展) 2009年3月
ZAIM(横浜)
5 アーティストレクチャー 2009年-現在
京都精華大学
全て表示する(18件)
6 ▶PLAY展(ビジュアルデザイン学科 卒業制作展) 2010年1月27日-1月31日
京都市美術館
7 デザインビジネススクール 2010年4月-2012年3月
京都精華大学
8 NEXT+ CREATIVE SALON 2010年7月29日・30日
MODAPOLITICA(青山)
9 いとへん展(キヌガワ) 2010年8月7日-2010年8月9日
きらっ都プラザ(京都)
10 宇宙ユニット 2010年
京都大学×京都精華大学
11 PLUS MADHOUSE 5 小池健 2010年10月
キネマ旬報社(東京)
12 卒業制作図録 2010年-現在
京都精華大学
13 ROOM展(ビジュアルデザイン学科 卒業制作展) 2011年1月
京都市美術館
14 SEIKA DESIGN EXHIBITION 2011年3月/2012年3月
アクシスギャラリー/3331(東京)
15 いとへん展(田中直染料店) 2011年8月5日- 2011年8月8日
きらっ都プラザ(京都)
16 東京デザイナーズウィーク 2011年11月1日-11月6日
神宮前仮設会場(東京)
17 ♣CLUB展(ビジュアルデザイン学科 卒業制作展) 2012年2月15日-2月19日
京都市美術館
18 瀬戸内芸術祭 高見島プロジェクト2013 2013年10月5日-11月4日
高見島(香川県)
表示を折りたたむ
作成した教科書、教材、参考書など
1 平成19年4月~現在に至る
教育上の能力に関する大学等の評価
 
実務の経験を有する者についての特記事項
 
教育方法・教育実践に関する発表・講演など
1 「国立国際美術館30周年記念展」関連プログラム/こどもの為のワークショップ/「あなたのコレクション」 平成20年1月19、20日
国立国際美術館
2 デザイナー豊永政史氏 × 名和晃平氏スペシャル対談 2011年8月7日
B GALLERY
その他(教育活動上特記すべき事項)
1 平成20年1月19、20日
職務上の実績に関する事項
資格・免許
 
特許など
 
実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他(職務活動上特記すべき事項)