作成した教科書、教材、参考書など

氏名 宇島 葉
氏名(カナ) ウノシマ ヨウ
氏名(英語) 0

表示順

2

事項

2020年度前期_作成した教材

年月日

202004

概要

■表現技法1S
・推し作品プレゼン
自分の好きな作品について5分〜10分程度のプレゼンテーションを行う課題についての解説、作例スライド。作品鑑賞の方法、魅力を言語化することについての解説。
・ログラインについて
作品のあらすじを1行で表す「ログライン」について。ログラインに工夫を加え、作話する方法について解説。
・やってみよう三題噺
落語の三題噺をモチーフに、偶然性から作話することについての解説。グループディスカッションのポイントを解説。
・最後まで読んでもらえる冒頭とは。
ネーム制作のためのレクチャ。魅力的な冒頭にするには。導入の省略についての解説。
・明暗を意識する
ネーム制作のためのレクチャ。西洋絵画などを例に、コマや作品の中で陰影を構成することについての解説。
・読者が嬉しい絵づくり
作画からキャラクター性を伝えることに関しての解説。

■制作実習1S
・オノマトペ・書き文字について
学生作品を見ていると効果音が使われていないことが多い。参考作品を引用しながら、情景をより伝えるための書き文字について解説。
・時間管理のススメ
スケジュール管理についての解説。
・人体クロッキーから漫画絵を描く
三次元の人体クロッキーを二次元の漫画絵に落とし込むことについて解説。クロッキー課題と合わせて行った。
・アシスタント課題リテイクについて
トーンを貼る課題での注意点、リテイク内容についての解説。
・キャラクターデザインについて
参考作品を引用しながら、キャラクター性が伝わるデザインについて解説。
・キャラクターデザイン-ブラッシュアップについて
フィードバック後、何に着目してブラッシュアップすればいいかの解説。
・単行本表紙を描く
漫画単行本を想定してカラーイラストを描く課題。目を引く表紙の条件などを解説。

■絵画技法1S
・手を描こう
参考書籍を引用しながら、手の描き方について解説。手を描くための資料収集の方法について解説。