研究者情報
研究者基礎データ
所属(学部)
所属(研究科)
職名
学位
専門分野
卒業学校等
研究業績・制作活動に関する事項
著書(単著・共著含む)
学術論文・紀要
学会発表
講演・シンポジウム等
展覧会・演奏会等
作品(コミック・マンガ雑誌・CD・DVDなど)
作品(コンペ作品・依頼作品制作など)
その他(図録・評論・雑誌掲載など)
受賞学術賞
産学官連携研究
科研費による研究
外部資金による研究
学内資金による研究
所属学会・社会における主な活動
所属学会
社会連携教育活動
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例(教育内容・方法の工夫など)
作成した教科書、教材、参考書など
教育上の能力に関する大学等の評価
実務の経験を有する者についての特記事項
教育方法・教育実践に関する発表・講演など
その他(教育活動上特記すべき事項)
職務上の実績に関する事項
資格・免許
特許など
実務の経験を有する者についての特記事項
その他(職務活動上特記すべき事項)
氏名
戸田 康太
氏名(カナ)
トダ コウタ
氏名(英語)
TODA Kota
研究者基礎データ
所属(学部)
メディア表現学部 メディア表現学科
所属(研究科)
 
職名
特任講師
学位
1 修士(芸術) 京都精華大学 2012/03
専門分野
 
卒業学校等
1 横浜国立大学 教育人間科学部 マルチメディア文化課程 2010/03 卒業
2 京都精華大学大学院 マンガ研究科 マンガ専攻修士課程 2012/03 修了
研究業績・制作活動に関する事項
著書(単著・共著含む)
1 「我が国のマンガ・アニメーション分野における自主制作活動等に関する実態調査」報告書 独立行政法人日本芸術文化振興会 2019/05
2 「メディア芸術分野実態調査」報告書 独立行政法人日本芸術文化振興会 2020/03
学術論文・紀要
1 美術館展示における様々な視覚能力に対応した「触図マンガ」の設計検討 日本バーチャルリアリティ学会論文誌、25巻3号 pp. 245-254 2020/09
学会発表
1 「西島大介作品における「メタ」と「批評性」」 日本マンガ学会第15回大会 明治大学駿河台キャンパス 2012/06
講演・シンポジウム等
1 「クリエイター支援の課題と可能性」 トキワ荘プロジェクト10周年記念フォーラム 東京デザインセンター 2016/07
2 「マンガ史の遠景と近景」 文化庁メディア芸術祭20周年企画展 千代田区立日比谷図書文化館 2016/10
3 「COMITIAの30年・メ芸の20年 ~マンガの今とコミュニティーの変化」 文化庁メディア芸術祭20周年企画展 アーツ千代田 3331 2016/10
4 「清家雪子が萩原朔太郎を萩原朔美と語る」 第20回文化庁メディア芸術祭受賞作品展 NTTインターコミュニケーション・センター 2017/09
5 「林律雄 × みなもと 太郎」 第20回文化庁メディア芸術祭受賞作品展 NTTインターコミュニケーション・センター 2017/09
全て表示する(7件)
6 「功労賞・竹内 オサム ビランジを通して語るマンガ研究の世界」 第21回文化庁メディア芸術祭受賞作品展 政策研究大学院大学 2018/06
7
マンガ・アニメを語る/ゆるスポーツを楽しむ
「ここから4―障害・表現・共生を考える5日間」展 国立新美術館 2019/12
表示を折りたたむ
展覧会・演奏会等
1 「ここから2―障害・感覚・共生を考える8日間」展 国立新美術館 2018/03
2 「Lenguaje, objetos y bestias(言葉と物と獣)」展 XXIV Salón del Manga de Barcelona(Fira Barcelona Montjuïc、スペイン・バルセロナ) 2018/11
3 「ここから3―障害・年齢・共生を考える5日間」展 国立新美術館 2018/12
4 「ここから4―障害・表現・共生を考える5日間」展 国立新美術館 2019/12
作品(コミック・マンガ雑誌・CD・DVDなど)
 
作品(コンペ作品・依頼作品制作など)
 
その他(図録・評論・雑誌掲載など)
1
「新次元 マンガ表現の現在」展図録(作品解説)
2010/08
2
「総特集諸星大二郎」(作品解説)、河出書房新社
2011/11
3 「のらくろであります!田河水泡と子供マンガの遊園地<ワンダーランド>」展図録(編集協力)、川崎市市民ミュージアム 2019/09
受賞学術賞
 
産学官連携研究
 
科研費による研究
 
外部資金による研究
 
学内資金による研究
 
所属学会・社会における主な活動
所属学会
1 日本マンガ学会 2008/06
2 日本記号学会 2019/01
社会連携教育活動
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例(教育内容・方法の工夫など)
 
作成した教科書、教材、参考書など
 
教育上の能力に関する大学等の評価
 
実務の経験を有する者についての特記事項
 
教育方法・教育実践に関する発表・講演など
 
その他(教育活動上特記すべき事項)
 
職務上の実績に関する事項
資格・免許
 
特許など
 
実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他(職務活動上特記すべき事項)