研究者情報
研究者基礎データ
所属(学部)
所属(研究科)
職名
学位
専門分野
卒業学校等
研究業績・制作活動に関する事項
著書(単著・共著含む)
学術論文・紀要
学会発表
講演・シンポジウム等
展覧会・演奏会等
作品(コミック・マンガ雑誌・CD・DVDなど)
作品(コンペ作品・依頼作品制作など)
その他(図録・評論・雑誌掲載など)
受賞学術賞
産学官連携研究
科研費による研究
外部資金による研究
学内資金による研究
所属学会・社会における主な活動
所属学会
社会連携教育活動
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例(教育内容・方法の工夫など)
作成した教科書、教材、参考書など
教育上の能力に関する大学等の評価
実務の経験を有する者についての特記事項
教育方法・教育実践に関する発表・講演など
その他(教育活動上特記すべき事項)
職務上の実績に関する事項
資格・免許
特許など
実務の経験を有する者についての特記事項
その他(職務活動上特記すべき事項)
氏名
山田 小夜歌
氏名(カナ)
ヤマダ サヤカ
氏名(英語)
YAMADA Sayaka
研究者基礎データ
所属(学部)
国際文化学部
グローバルスタディーズ学科/共通教育機構
所属(研究科)
 
職名
専任講師
学位
1 博士(学術) お茶の水女子大学 2019/03
2 修士(人文科学) お茶の水女子大学
3 学士(芸術) 昭和音楽大学
専門分野
舞踊学/舞踊史/劇場文化史/身体教育学
卒業学校等
1 お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 博士後期課程 比較社会文化学専攻 表象芸術論領域 2018/03 単位取得退学
2 お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 博士前期課程 比較社会文化学専攻 修了
3 昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術運営学科 卒業
研究業績・制作活動に関する事項
著書(単著・共著含む)
 
学術論文・紀要
8
バレエとメディア ―英国ミュージックホールにおける「英仏協商」ー
早稲田大学オペラ/音楽劇研究所『早稲田オペラ/音楽劇研究 』第3号 1-16 2022/03
7 舞踊家G.V.ローシーとローシー・オペラ・コミック:赤坂ローヤル館での試行錯誤 日本女子大学紀要 家政学部 67号 49-60 2020/03
6 大正期日本におけるG.V.ローシーの活動と背景 :世紀転換期西欧のバレエ文化とその移入 お茶の水女子大学大学院 博士論文 2019/03
5 世紀転換期ロンドンのヴァラエティ劇場におけるバレエ 民族藝術学会『民族藝術』33巻 62-67 2017/03
2 G.V.ローシー[Giovanni Vittorio Rosi, 1867-?] の帝国劇場におけるバレエ指導と上演作品 お茶の水女子大学人間文化創成科学論叢 18巻 59-68 2016/03
全て表示する(8件)
4 G.V.ローシーの在日以前の活動とその背景に関わる史資料収集 文部科学省特別経費「グローバル女性リーダー育成カリキュラムに基づく教育実践と新たな女性リーダーシップ論の発信」平成28年度「学生海外派遣」プログラム報告集 19-24 2017/03
3 G.V.ローシーのヴァラエティ・シアター(ロンドン)における活動に関する史資料収集 文部科学省特別経費「グローバル女性リーダー育成カリキュラムに基づく教育実践と新たな女性リーダーシップ論の発信」平成27年度「学生海外派遣」プログラム報告集 29-34 2016/03
1 G.V.ローシーのロンドンにおける活動に関する史資料収集 文部科学省特別経費「女性リーダーを創出する国際拠点の形成」(平成22年度-平成27年度)平成26年度「学生海外派遣」プログラム報告集 36-40 2015/03
表示を折りたたむ
学会発表
12
大正期帝劇の「19世紀末バレエ」
第74回舞踊学会大会 聖心女子大学 2022/11
11 The dawn of ballet in Taisho Japan: Focus on the activities of ballet master G.V.Rosi EAJS 2021 16th International Conference of the European Association for Japanese Studies オンライン 2021/08
10 G.V.ローシーの作品創作 第72回舞踊学会大会 オンライン 2020/12
9 G.V.ローシーの来歴にみる大正期帝劇の舞踊・音楽劇と世紀転換期西欧のバレエ 早稲田大学 オペラ/音楽劇研究所 11月研究例会(第191回オペラ研究会) オンライン 2020/11
8 舞踊家G.V.ローシーの試み―英国ヴァラエティ劇場から浅草へ― 民族藝術学会第89回東京例会シンポジウム「浅草オペラへのまなざし―さまざまな文化を包摂する大正期芸能の再検証―」 お茶の水女子大学 2019/09
全て表示する(12件)
7 G.V.ローシーの活動と背景:世紀転換期西欧と大正期日本におけるバレエの様相 舞踊学会第24回定例研究会 東京女子体育大学 2019/06
6 G.V.ローシーと世紀転換期欧州のバレエ文化 第27回舞踊研究会 専修大学 2018/09
5 ロンドンのヴァラエティ劇場でのバレエと帝劇におけるG.V.ローシーの活動 第68回舞踊学会大会 宮崎市民プラザ 2016/12
4 G.V.ローシーの視座―ヴァラエティ・シアターにおける活動に着目して― 第32回民族藝術学会大会 お茶の水女子大学 2016/04
3 G.V.ローシーのローヤル館における活動について 第66回舞踊学会大会 日本女子体育大学 2014/11
2 G.V. ローシー ―大正期の舞踊とオペラの上演について― 民族芸術学会第75回東京研究例会 江戸東京博物館 2013/09
1 G.V.ローシーの帝劇における上演作品 第64回舞踊学会大会 東京大学 2012/12
表示を折りたたむ
講演・シンポジウム等
2 世紀転換期のダンスとファッション 英国ヴィクトリア&アルバート博物館、ダンス・キュレーター ジェーン・プリチャード氏講演会 中京大学、早稲田大学、京都芸術大学 2023/09
1
舞踊家G.V.ローシーの試み―英国ヴァラエティ劇場から浅草へ―
民族藝術学会第89回東京例会シンポジウム「浅草オペラへのまなざし―さまざまな文化を包摂する大正期芸能の再検証―」 お茶の水女子大学 2019/12
展覧会・演奏会等
 
作品(コミック・マンガ雑誌・CD・DVDなど)
 
作品(コンペ作品・依頼作品制作など)
 
その他(図録・評論・雑誌掲載など)
1 舞踊年鑑2017:文化庁「平成29年度 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」(分担編集) 公益社団法人日本バレエ協会 2018/03
2 早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点 研究成果 資料目録(平成26年度~令和元年度)(分担編集:伊藤道郎関連資料 千田是也コレクション) 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点 2020/03
受賞学術賞
 
産学官連携研究
 
科研費による研究
4
上演文化に関する「芸術化」の国際比較研究:商品及び労働者としての演者を巡る諸問題(研究分担者(研究代表者:安田靜 日本大学))
基盤研究(B) 2023 2026
3 コンテンポラリーダンスの制度的基盤に関する比較分析(研究分担者(研究代表者:貫成人 専修大学)) 基盤研究(B) 2022 2024
2
19-20世紀転換期西欧の「大劇場」と「大衆劇場」におけるバレエの諸相
若手研究 2020 2023
1
大正期における「バレエ」移入の様相と背景:G.V.ローシー研究を中心に
研究活動スタート支援 2018 2021
外部資金による研究
1
千田資料によるアーニー・パイル劇場の基礎研究 ―― 1946 年から 1948 年までの伊藤道郎の舞踊実践とジャンルを越境した活動記録(研究分担者)
共同研究 早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点 公募研究 早稲田大学演劇博物館 2020/11 2021/03
学内資金による研究
 
所属学会・社会における主な活動
所属学会
1 舞踊学会 2012/06
2 民族藝術学会 2013/09
4 日本演劇学会 2018/06
5 美学会 2018/06
6 日本音楽学会 2018/07
全て表示する(7件)
7 EAJS(ヨーロッパ日本研究協会) 2020/07
3 比較舞踊学会 2016/04
表示を折りたたむ
社会連携教育活動
1 早稲田大学 総合研究機構 オペラ/音楽劇研究所 運営委員 2023/02 2024/03
2 舞踊学会 例会企画運営委員 2022/04 2025/03
3 神奈川体育学会 編集委員 2022/04 2025/03
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例(教育内容・方法の工夫など)
 
作成した教科書、教材、参考書など
 
教育上の能力に関する大学等の評価
 
実務の経験を有する者についての特記事項
 
教育方法・教育実践に関する発表・講演など
 
その他(教育活動上特記すべき事項)
 
職務上の実績に関する事項
資格・免許
1 中学校教諭一種免許状(音楽) 2012/03
2 高等学校教諭一種免許状(音楽) 2012/03
3 学芸員(博物館) 2017/03
4 全米ヨガアライアンス認定ヨガ指導者(RYT200) 2020/12
特許など
 
実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他(職務活動上特記すべき事項)