本書は、これから美術科教育・工芸科教育(以下「美・工教育」と略す)にかかわっていく学生を対象にして作成した研究ノートである。作成・編集にあたっては、美術科及び工芸科に必要な知識・技能を、筆者2名が受けてきた学校教育と経験、文献や資料からまとめた。それ故、拘りや偏りがあるが、幅広い内容と実践的な教育の研究の在り方を読者各自が考えられるように工夫してある。
なお、本編は、実際の学校教育を想定した教材研究と授業設計ができることを目指している。具体的には、教職の学生が、中学校及び高等学校の美術・⼯芸を指導する概要について理解するとともに、教材の年間指導計画、材料の特性、技法、道具や⼯具について、実体験を通して知識・技能を深めていけるように構成したことである。もちろん、学習指導要領や学習評価、学習指導案の作成についての理解は必要条件であり、基本的な内容を引用している。
さらに、編集の特徴は、学生の制作活動風景をなるべく多く写真資料として掲載したこと。また、本学着任前に現職校長の立場から客観的に論述したことである。