研究者情報
研究者基礎データ
所属(学部)
所属(研究科)
職名
学位
専門分野
卒業学校等
研究業績・制作活動に関する事項
著書(単著・共著含む)
学術論文・紀要
学会発表
講演・シンポジウム等
展覧会・演奏会等
作品(コミック・マンガ雑誌・CD・DVDなど)
作品(コンペ作品・依頼作品制作など)
その他(図録・評論・雑誌掲載など)
受賞学術賞
産学官連携研究
科研費による研究
外部資金による研究
学内資金による研究
所属学会・社会における主な活動
所属学会
社会連携教育活動
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例(教育内容・方法の工夫など)
作成した教科書、教材、参考書など
教育上の能力に関する大学等の評価
実務の経験を有する者についての特記事項
教育方法・教育実践に関する発表・講演など
その他(教育活動上特記すべき事項)
職務上の実績に関する事項
資格・免許
特許など
実務の経験を有する者についての特記事項
その他(職務活動上特記すべき事項)
氏名
数井 浩子
氏名(カナ)
カズイ ヒロコ
氏名(英語)
KAZUI Hiroko
研究者基礎データ
所属(学部)
マンガ学部 共通教員
所属(研究科)
 
職名
専任准教授
専任教授
学位
1 教育学修士 東京大学大学院教育学研究科 2010/03
2 教養学士 国際基督教大学 2008/03
専門分野
キャラクターデザイン/コンテ演出/ 教育心理
卒業学校等
1 東京大学大学院 教育学研究科 博士後期(教育学) 2018/03 単位満了
2 国際基督教大学 教養学部 教育学科 2008/03 卒業
3 明の星女子短期大学 英語英文科 1983/03 卒業
研究業績・制作活動に関する事項
著書(単著・共著含む)
 
学術論文・紀要
1 無駄とハサミは使いよう:カオスが生むアニメと広告のデザインワークス―2つのエンタテインメントデザインの現場から デザイン学研究特集号 通巻87号 「エンタテインメントのデザイン」 2015/05
2 広告代理店における協働問題解決のプロセスの分析 東京大学大学院 教育学研究科 2010/01
3 創造的技能領域の熟達化における独自性欲求の影響:準熟達者を中心として 国際基督教大学 教養学部 教育学科 2008/01
4 アニメーション作画における習得プロセス―認知過程に注目して アニメーション文化調査研究 2008/03
学会発表
1 初年次必修科目において授業評価アンケートの記述内容を授業改善につなげる取り組み―KH Coderを利用した計量テキスト分析を用いて― 第26回大学教育研究フォーラム 京都大学 2020/03
2
ボランティア中心型授業における関わり方と学生の変容 ―京都工芸繊維大学「リーダーシップ基礎2」を事例として―
第26回大学教育研究フォーラム 京都大学 2020/03
講演・シンポジウム等
1 OBPアカデミア
『
レゴ®とマンガのプレイランド~2人のクリエイターと楽しむ新しい遊び
』
大阪ビジネスパーク オンラインセミナー
オンライン 2021/03
2 アニメミライ+(プラス)の教育面からのアプローチ 日本アニメーション学会「アニメーション制作・教育のためのツール開発」研究・教育委員会主催シンポジウム 東京工芸大学(中野キャンパス) 2015/02
3 『アニメを読む~作画の楽しさ』(2014~現在) 『藤津亮太のアニメを読む』 朝日カルチャーセンター(新宿) 2016/11
4 アニつく2015「アニメーションメソッド:3Dを動かす~before & after」 アニつく2015:アニメをつくるのって楽しい! UDX GALLERY NEXT(秋葉原) 2015/09
展覧会・演奏会等
 
作品(コミック・マンガ雑誌・CD・DVDなど)
2 劇場アニメ『四畳半タイムマシンブルース』 アニプレックス・アスミックエース・サイエンスSARU 2022/09
3 劇場アニメ『犬王』 アニプレックス・アスミックエース・サイエンスSARU 2022/08
4 TVアニメ『ユーレイデコ』 アニプレックス・サイエンスSARU 2021/12
5 NTTドコモCM『dポイントシリーズ』 NTTコミュニケーションズ 2021/09
6 TVアニメ『炎炎ノ消防隊』『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』 特殊消防隊動画広報課 2020/10
全て表示する(26件)
7 NTTドコモCM『星プロシリーズ』 NTTコミュニケーションズ 2019/01
8 劇場アニメ『この世界のさらにもっと片隅に』 「この世界の片隅に」製作委員会 2019/03
9 TVアニメ『あんさんぶるスターズ!』 あんスタ!アニメ製作委員会 2019/04
10 劇場アニメ『この世界の片隅に』 「この世界の片隅に」製作委員会 2016/11
11 TVアニメ『3月のライオン』 「3月のライオン」アニメ製作委員会 2017/10
12 アニメ 物語シリーズ(『猫物語(白)』『鬼物語』『恋物語』『花物語』『憑物語』『終物語(上)(中)(下)』『暦物語』『傷物語Ⅰ《鉄血編》』) アニプレックス・講談社・シャフト 2017/03
13 PS3用ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』 アトラス 2014/10
14 NHK大人女子のアニメタイム『人生ベストテン』 NHK・キュリオスコープ・ボンズ 2013/03
15 GAME & OVA Hybrid Disc『エウレカセブンAO―ユングフラウの花々たち―』 バンダイナムコゲームス 2012/09
16 TVアニメ『ラストエグザイル―銀翼のファム―』 flying DOG・GONZO・CBC 2011/10
17 小説『東京マグニチュード8.0~悠貴と星の砂』 竹書房 2010/05
18 TVアニメ『東京マグニチュード8.0』 「東京マグニチュード8.0」製作委員会 2009/03
19 TVアニメ『ふたご星☆のふたご姫』『ふたご星☆のふたご姫Gyu!』 テレビ東京・NAS 2008/03
20 TVアニメ『ケロロ軍曹 1
st
シーズン』 テレビ東京・NAS・サンライズ 2004/04
21 カードゲーム『アクエリアンエイジ』(アニメ誌連載) ブロッコリー 2001/03
22 『劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇』 ピカチュウプロジェクト2001 2001/08
1999 TVアニメ『ああっ女神さま~|小っちゃいってことは便利だねっ』 講談社・ポニーキャニオン 1999/03
1998 『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』 ピカチュウプロジェクト98 1998/08
1994 TVアニメ『忍たま乱太郎 第1期』 NHK 1994/04
1992 TVアニメ『らんま1/2』 フジテレビ・キティフイルム 1992/03
1990 JRAプロモーションフィルム(小倉・京都・新潟・函館・札幌競馬場等) JRA 1990/03
表示を折りたたむ
作品(コンペ作品・依頼作品制作など)
1 『魔法使いプリキュア!』(東映動画)メインキャラクターデザインコンペ 2016/10
2 『ふたご星☆のふたご姫』キャラソンCDのジャケットイラスト 2006/08
3 『らんま1/2』キャラソンCDのジャケットイラスト 1991/08
4 『ケロロ軍曹』(角川書店)キャラクターデザインコンペ 1997/10
その他(図録・評論・雑誌掲載など)
1 インタビュー「File #03数井浩子」『Animatorsfile~日本のアニメーター2020☆プロジェクト』 2020/09
2 インタビュー「数井浩子专访(全4回)」中国アニメビジネスサイト『Anitama』 2017/04
3 コラム連載「アニメ社会科見学」アニメビジネスニュースサイト『アニメ!アニメ!』 2015/10
4 コラム連載「アニメ制作スタジオの隅っこから」Jcastニュース 会社ウォッチ 2013/04
5 AERA(2014/11/24号)「カオス机から“連想”と“越境”」(pp.26-27) 2014/11
全て表示する(6件)
6 AERA(2013/2/18号)「『片づけない』で仕事力アップ」(pp.35-37) 2013/02
表示を折りたたむ
受賞学術賞
 
産学官連携研究
1 平成27年度メディア芸術連携促進事業 連携共同事業『iOS教育アプリ「アニメミライ+」拡張版の開発・制作および同アプリを用いた教育実践』 日本アニメーター・演出協会(JAniCA) 2015/06
科研費による研究
 
外部資金による研究
1 『共創脳:協働における問題解決と問題発見』 共同研究 博報堂生活総合研究所 博報堂 2008/04 2009/03
2 アニメーション作画における習得プロセス-認知過程に着目して- その他 平成18年度アニメーション文化調査研究 徳間記念アニメーション文化財団 2007/05 2008/03
学内資金による研究
 
所属学会・社会における主な活動
所属学会
1 日本マンガ学会 正会員 2021/04
2 日本認知学会 正会員 2009/04
社会連携教育活動
1 高校生のための eiga worldcup 2020 (HAC2020) 審査員 2020/04 2022/03
2 プラン・インターナショナル・ジャパン フォスター・ペアレント(2001~現在) 2001/04 2021/12
3 CGアニカップ2017 日本×韓国 in 京都 審査員 2017/04 2018/03
4 練馬区・経済産業庁「アニメ産業における人材育成の実体と意識調査」 リサーチャー 2015/04 2016/03
5 平成25年度 文化庁 若手アニメーター等人材育成事業(アニメミライ2014) 評価・選定委員 2014/04 2014/03
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例(教育内容・方法の工夫など)
1 授業アンケートをQRコードにすることにより、より深い授業のふりかえりを工夫している 2021/10
2 課題作品を学生自ら展示することを通して、表現力と発信力を育成する教育活動を行っている(2019/04~) 2019/04
3 LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドを活用した社会実践力育成プログラムを企画・実施 (2021/10~) 2021/10
4 LEGO®SERIOUS PLAY®認定ファシリテータとして、OBPにてアニメワークショップの実施協力 2021/06
5 動きのあるイラストを表現する授業において、Photoshop等を用いた最新の応用表現技法を指導(2019~2021) 2019/04
全て表示する(8件)
6 アクティブ・ラーニング等を積極的に用い、授業内で学生の自主性を引き出す工夫をしている (2018~現在) 2018/04
7 授業アンケート結果を、データマイニングを用いて、教育効果測定の可視化を試みている(2016~現在) 2016/04
8 約40年の実践知と認知心理学的知見をかけ合わせ、多層的な観点から学びが促進するような工夫をしている(2015~現在) 2015/04
表示を折りたたむ
作成した教科書、教材、参考書など
1 iOS学習アプリ「アニメミライプラス」企画・制作(2015発売開始。現在も配信中) 2021/03
2 『マンガリテラシーB』「ショートショート発想法」ワークシート構成および作成 2021/10
3 『アニメーション演出論』ワークブック:アクティブな学びを促す教材を作成 2021/03
4 『大学入門2020』「情報館を活用しよう!」教材制作 2020/07
5 『大学入門2018』「学びの作法を知り、言葉で表現する」ワークシート構成および作成 2018/05
全て表示する(6件)
6 『ファーストステップ基礎演習』初学者向けのカリキュラム作成 2019/03
表示を折りたたむ
教育上の能力に関する大学等の評価
 
実務の経験を有する者についての特記事項
1 メディア芸術連携促進事業 連携共同事業『研究マッピング: アニメーション分野』推薦文献リスト作成 2019/03
2 『Kyoto Inspiration:Anime and Golden/ Silver Ratio』の特別講義(英語授業) 2019/07
3 『Kyoto Inspiration:Calligraphy and Anime Characters』ワークショップ(英語WS) 2018/07
4 『IC-cube:Kyoto Vegetables』ワークショップ(英語WS) 2018/05
5 2019年度学長指定課題研究:新コミュニケーションツール「キャンパス通貨」流通に関する実証実験プロジェクト(堤 邦彦・大溝範子・数井浩子・池田和正・関口正春) 2020/03
全て表示する(8件)
6 2019年度学長指定課題研究:留学生のための日本語学修支援のあり方に関する研究(小柴裕子・宿利由希子・石岡正人・数井浩子・田中圭一・辻田幸広・中島聡子・住田哲郎) 2020/03
7 2018年度学長指定課題研究:教員と学生間および学生同士間のコミュニケーションを促進するオンライン大福帳の実践と分析(田村有香・数井浩子・下田啓真・前田真衣・すがやみつる) 2019/03
8 『発想する底力(博報堂生活者アカデミー)』博報堂×東京大学大学院の共同研究(p.136) 2017/11
表示を折りたたむ
教育方法・教育実践に関する発表・講演など
1 初年次必修科目において授業評価アンケートの記述内容を授業改善につなげる取り組み―KH Coderを利用した計量テキスト分析を用いて―(中西勝彦・数井浩子・山田創平・恩地典雄・佐藤守弘・和田 誠) 2020/03
2 ボランティア中心型授業における関わり方と学生の変容―京都工芸繊維大学「リーダーシップ基礎2」を事例として―(筒井洋一・西森 寛・安田圭祐・数井浩子) 2020/03
3 『アニメミライプラス』を用いた教育について:日本アニメーション学会「アニメーション制作・教育のためのツール開発」研究・教育委員会主催シンポジウム 2015/02
4 『アニメミライプラス』作画アプリ利活用の可能性について(JAniCA:東京都千代田区) 2014/09
5 『アニメミライプラス』技能習得とプレイフルラーニングについて(デジタルハリウッド大学大学院) 2015/11
全て表示する(8件)
6 『アニメミライプラス』作画アプリの有用性と有効性について(マチアソビ: 徳島 ufo café) 2015/10
7 メディア芸術連携促進事業 連携共同事業『iOS教育アプリ「アニメミライ+」拡張版の開発・制作および同アプリを用いた教育実践』最終報告発表(京都マンガミュージアム) 2016/03
8 博報堂×東京大学大学院共同研究「共創脳の研究」最終報告会(博報堂) 2010/03
表示を折りたたむ
その他(教育活動上特記すべき事項)
1 LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ(2019~現在) 2019/09
2 Berlitz 英語講義実践プログラム「Inspiring Lectures in English」修了 2019/02
3 豆腐マイスター認定講座修了(一般社団法人日本豆腐マイスター協会) 2019/04
4 アニメーションブートキャンプ2015(長野)にてオブザーバーおよび作画アプリに関するミニ講座講師として参加 2015/11
職務上の実績に関する事項
資格・免許
1 図書館司書 2011/03
2 バッチフラワープラクティショナー(BFRP)(一般社団法人 バッチホリスティック研究会) 2009/06
3 生活習慣病予防士(日本ホリスティック医学協会) 2004/03
4 快整体師免許取得 2003/06
5 日本酒マイスター/ どぶろくマイスター 2022/03
特許など
 
実務の経験を有する者についての特記事項
1 『犬王』第34回東京国際映画祭ジャパンプレミア他 2021/10
2 NTTドコモCM『星プロシリーズ』デザイン協力 2019/04
3 『この世界の片隅に』第21回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞受賞 2018/03
4 『東京マグニチュード8.0』第13回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞 2009/03
5 『ふたご星☆のふたご姫』東京都交通局のラッピングバスのキャラクターデザイン 2007/03
その他(職務活動上特記すべき事項)
1 商業アニメーション制作において、シナリオ開発からポストプロダクションまで幅広い職務経験と経験年数を有する(1983~現在) 2021/03
2 アニメーション領域において、国内だけでなく海外のプロダクション経験も有する(1997~1999/Montreal) 1999/12
3 アニメーション制作と研究分野(創造性の心理学/ 心理統計)の異なる分野を横断した教育活動をしている(2008~現在) 2021/03